topバーチャル展覧会入口
 

 

 
ネオメタル展について
 全特協・青年部会では、特殊鋼文化の発展を目指して、東京芸大と筑波大の若手アーティストの選抜展「金属彫刻作家新鋭展」(千葉県印旛郡・メタル・アート・ミュージアム光の谷で開催)への協賛を、2002年の第一回開催より行っている。
本展は、2005年4月より開催されている全特協の文化事業「はがねの日」の一環として開催された「金属彫刻作家新鋭展」の特別展で、『Neo Metal=金属素材を超えた表現』をコンセプトに、「さらなる金属の可能性とその造形表現」を提示して金属の魅力を広く社会へ波及させようという展覧会である。
出展は、東京芸大と筑波大の新進気鋭のアーティストのほか、指導的立場にある中村義孝氏(筑波大教授)、木戸修氏(東京芸大教授)、北郷悟氏(東京芸大助教授)らの賛助出品もある充実の企画展となった。
   
作家紹介
・伊東知之 Tomoyuki Ito

<略歴>
63年福井県生まれ、福井大学教育学部美術科卒業、筑波大大学院・専攻彫塑分野終了。88年「二科展」(以降毎年)、91年千葉県立美術館長賞、92年「福井市彫刻のある街づくり展」大賞受賞。02年「東北展」東北美術大賞、03年「国文祭やまがた展」国文祭実行委員会会長賞。現在、羽陽学園短期大学助教授。


伊東知之
   
白石英二 Eiji Shiraishi

<略歴>

64年埼玉県生まれ、筑波大大学院芸術研究科終了。88年「国展」新人賞、89年「国展」奨励賞、92年「国展」新海賞、「第26回現代美術選抜展」出展。01年「2001年新世紀の顔・貌・KAO-30人の自画像-展」。現在、国画会準会員。


白石英二
   
・浜田周 Shu Hamada

<略歴>
71年東京生まれ、東京芸大大学院美術研究科彫刻専攻終了。02年「浜田周展-Imperfect Body-」、03年「金属彫刻作家新鋭展」、04年「Ciba Art Flash 04」「TRACE展」など。現在、東京芸大非常勤講師、女子美術大学非常勤講師。


浜田周
   
・李 允碩 Lee Yoon seok

<略歴>
70年韓国ソウル生まれ、ソウル市立大学彫刻家卒業、武蔵野美大大学院彫刻科終了、東京芸大大学院美術研究科博士後期課程修了。98年「アジア交友会展、アサヒビール留学生美術展」奨励賞、「アジア現代美術展」フジテレビ国際賞。00年「アサヒビール留学生美術展」最優秀賞など。現在、ソウル市立大学非常勤講


李 允碩
   
北郷悟 Satoru Kitago
<略歴>
53年福井県生まれ。02年「東日本―彫刻」優秀賞、03年「コンスタンチン・ブランクーシ大賞展」奨励賞など。現在、東京芸大美術学部助教授。


北郷悟
   
・木戸修 Osamu Kido

<略歴>
63年福井県生まれ、福井大学教育学部美術科卒業、筑波大大学院・専攻彫塑分野終了。88年「二科展」(以降毎年)、91年千葉県立美術館長賞、92年「福井市彫刻のある街づくり展」大賞受賞。02年「東北展」東北美術大賞、03年「国文祭やまがた展」国文祭実行委員会会長賞。現在、羽陽学園短期大学助教授。


木戸修
   
中村義孝 Yoshitaka Nakamura

<略歴>

54年茨城県生まれ。00年「第2回佐野ルネッサンス鋳金展」、01年「7人の日本人作家展(イタリア・ピエトラサンタ)」「雨引の里と彫刻展」、03年「第14回ダンテスコビエンナーレ(イタリア・ラベンナ)」、04年「息づくかたち」展など。現在、筑波大学助教授、一陽会会員。


中村義孝
 
 
Copyright 2004 ZENTOKKYO All rights reserved